2023年1月16日の『クレイジージャーニー』でTBS特派員の須賀川拓さんが特集されています。
須賀川拓さんは特派員として戦地や被災地、アンダーグランドな場所の取材をされています。
その須賀川拓さんは結婚しているのか気になりますよね?
須賀川拓さんの経歴とプロフィールをwiki風にして結婚や特派員の仕事内容もまとめてみました。
須賀川拓のwiki風経歴とプロフ
須賀川拓のプロフィールと経歴をご紹介します。
須賀川拓のwiki風プロフィール

本名:須賀川 拓(すかがわ ひろし)
職業:ジャーナリスト、特派員
生年月日:1983年3月21日
出身:東京都
出身大学:慶應義塾大学
趣味:料理、カメラ、釣り
須賀川拓さんは東京都出身のオーストラリア育ちです。
テレビでも出ていました、英語がペラペラです。
ジャーナリストは聞いたことありますが特派員とはなんでしょうか?
特派員
国や地域などその地に特別に派遣された報道局員。
新聞、雑誌、報道局などの報道機関から自国外に派遣されて取材にあたる記者のことを指す。
報道局から支持されて派遣される局員ということですが、給料制ということでしょうか?
基本的には、給料制です。
ただ、その他に現地の生活費が支給されます。
某局では、アジアで30~40万、欧米で40~50万が生活費として支給されます。
趣味がカメラということで世界各国を飛び回る須賀川拓さんのFaceBookやInstagramにもおしゃれなきれいな写真がいっっぱいありました!
須賀川拓のwiki風経歴

2006年にTBSに入社しました。
はじめはスポーツ局を担当していましたが、2010年より報道局へ配属されました。
2019年よりTBSの中東支局長に就任しております。
須賀川さんの特派員の仕事
特派員として中東局で様々な国で取材をする須賀川さんはどのような取材をされてきたのでしょうか?
アフガニスタンの地震被災地報道

2022年6月にアフガニスタンで大規模な地震が起こりました。
その地震で食糧難や経済の崩壊、干ばつなど長期にわたって取材されています。
ウクライナの戦争報道

ウクライナとロシアの戦争の取材もしています。
爆弾が降り注ぐ街ウクライナの南部のミコライウで取材されています。
イスラエルガザ過激地区の取材

パレスチナ自治区のガザを拠点とする過激派イスラム聖戦の訓練施設を取材しています。
ほかにも多数の国そしてとても危険な国に行かれています!
身の危険な所で我々のために現地の取材をしてくれています。
こういう方がいることで我々に現地の情報が入ってきてくれています。
須賀川拓のドキュメンタリー映画
2022年12月16日より『戦場記者』が公開されています。

テレビでは伝えきれない紛争地のリアルを伝えてくれていて、須賀川拓さんの仕事内容など様々なことが映し出されています。
須賀川拓は結婚してる?
須賀川拓さんは結婚されています。
息子さんと娘さん奥さんの4人家族です。

ご家族の方は須賀川拓さんのことすごく心配されていることでしょう。
父親として、夫としての責務は無事に帰ること。
— 須賀川拓 TBS Television🇯🇵 中東特派員 Hiroshi Sukagawa (@HiroshiSukagawa) March 14, 2022
仕事としての責務は、現場から伝えること。
こちらからは以上です。 https://t.co/2KTKUJWby9
「私はプリンセスじゃなくて虫が好きなの。だってカワイイんだもん」
— 須賀川拓 TBS Television🇯🇵 中東特派員 Hiroshi Sukagawa (@HiroshiSukagawa) August 29, 2021
妻からのLINE、娘(5歳)の夏休み近況。庭の水溜まりに発生したボウフラを飼い始めたとか😭😭😭
夏休みはほとんど出張で家にいられず。心から妻に感謝。ありがとう。
まとめ
須賀川拓さんがこれほどまでに現地で危険な取材をされていてご家族やご友人の方はいつも安心できないでしょう。
須賀川拓さんの身に災いが降りかからないことを祈っているのと、現地の詳細な情報を伝えてくれていて感謝しています。
これからも須賀川拓さんのご活躍を応援しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。